2024年10月21日 全国と繋がろう第2章 第2弾~ユニセフに協力している企業の取り組みを知ろう~
全国ネットワークチーム主催のシリーズ型イベント、「全国と繋がろう第2章」企業の取り組みを知ろう第2弾をオンラインにて開催しました。
全国ネットワークチームは本年度から始まったプロジェクトチームで、2か月に1回ユニセフの活動を支援する全国のユースを対象にイベントの開催、通年プロジェクトの運営を行っています。
過去に、第0章、第1章、第2章と開催した際の様子はこちらからから➡
過去のイベントの様子を紹介したSNS
第2章第2弾となる今回は、企業のSDGs達成のための取り組みがテーマとなりました。
イベント前半では、全国ネットワークチームよりSDGsの説明を行った後、日本航空株式会社よりESG推進部の池田さん、磯川さんをお迎えし、企業のESG推進のための取り組み事例やユニセフ支援についてお話を伺いました。国内国外線全便にて実施されている外国コイン機内募金「Change for Good」の取り組みや、ハンド・イン・ハンド(街頭募金活動)への参加事例が紹介されました。さらに次世代の育成を目的とした「空育」という体験型プログラムの様々な様子のご紹介もありました。
#JAL#Change for Good#外国コイン募金#クリスマス募金#ハンドインハンド#空育#乳がんキャンペーン#ピンクリボンバッジ#災害支援
イベント後半では、少人数のグループに分かれて、「自分がJALの職員だったらどのようなSDGsを達成するための取り組みを行うか」というテーマを議論しました。
(飛行機内の取り組み)
〇機内アナウンスで世界の子どもたちが抱える課題やJALとユニセフの取り組みの紹介、SDGsクイズなどを流すのはどうか。。
〇世界各国から搭乗してくるお客さん(子どもたち)に自由に絵を書いてもらう!
〇搭乗中のお客さんに有志で、「全ての子どもに〇〇を」の空欄を考えてもらおう♪
〇機内食にSDGsを絡められないか?
〇機体の色をSDGsのゴールの色に染めてみる…?
(機外の取り組み)
〇JALショップにて就航している国の特産品を扱う?
〇空港の待ち時間で英語日本語教室開催!?
〇空育で子どもたちに理想の機内食を自らデザインしてもらう…?
できること、できないことがある前提ではありつつも、影響力のある企業としてどのようにSDGs達成に貢献していくか具体的に考えることは非常に楽しく、各グループ議論が大いに盛り上がった様子でした♪
またJALの磯川さん、池田さんから各グループに対してフィードバックを頂き、ディスカッション内で生まれた疑問などにもお答えいただきました。
今後も全国ネットワークチームでは、全国のユースとユニセフサポーターを繋ぐイベントを企画予定です!ぜひ、最新情報をお見逃しなく!