menu

活動報告

2024年12月21日 ユニセフ「ハンド・イン・ハンド募金」のお手伝いをしました🤝 

2025年4月15日 活動報告

12月21日に新宿高島屋前にて行われたユニセフ「ハンド・イン・ハンド募金活動」にunicef Campusのメンバーも参加し、募金を呼びかけました。

「手に手をとって”を意味するユニセフ ハンド・イン・ハンド募金の特色は、誰もがユニセフ・ボランティアとして参加できることです。1979年の国際児童年にはじまり、今年で46回目を迎えます。毎年11月~12月をハンド・イン・ハンド募金キャンペーン期間とし、ユニセフを支援してくださる全国のみなさまが、街頭やイベントで、職場や学校で、またご家庭の中で、工夫を凝らしてユニセフ募金活動を行なってきました。」(ハンド・イン・ハンドHPより引用)

当日はガールスカウトの子どもたちと協力し、募金箱、のぼり、パネル、横断幕を持って新宿駅を行き交う人々に募金を呼びかける他、展示パネルの紹介も行いました。展示パネルでの「みんなはどんな言葉を入れますか?すべての子どもに、○○」といったコーナーでは、「笑顔」や「絵本」、「幸せと自由を」など様々な思いが集まりました。

12月下旬という寒い時期での開催でしたが、皆さんのあたたかい思いがあふれる活動でした。unicef Campusとしてもハンド・イン・ハンドに携わることができ楽しい経験となりました!

このホームページの著作権は、日本ユニセフ協会にあります。
本ホームページに掲載されている文字、写真、イラスト等を無断で他の電子メディア、印刷物などに転載することは出来ません。
転載を希望される場合は、「お問い合わせ」よりご連絡ください。なお、営利目的での利用はお断りしております。